グローバル人材育成の総合ソリューションパートナー 株式会社アルクエデュケーション
TOP >> 英語研修ならアルク >> グローバル人材とは? 定義から育成方法まで教えます
                        

グローバル人材とは? 定義から育成方法まで教えます

グローバル人材とは?

定義から育成方
法まで教えます

日本企業の海外展開が進むなか、グローバル人材の不足が原因で、思うように事業が拡大できないとしたら、ことは深刻です。海外だけでなく国内でも、外国籍社員と同じ職場で働く機会は増えており、しかも出入国管理法改正に伴い、外国人労働者の増加は確実です。今後、グローバル人材へのニーズは、あらゆる階層へと広がっていきます。

階層別
グローバル人材育成の
成功事例4選

無料資料ダウンロード
まずは相談する

企業が求める「グローバル人材」とは?

国内市場の縮小傾向を受け、日本企業は今、より高い経済成長が見込まれる海外市場を目指しています。そこで必要となるのが、海外関連業務を任せられる人材です。特に重要なのが、さまざまな言語、宗教、習慣、価値観や思考パターンが入り乱れる組織を束ね、課題を解決して成果に結びつける力です。企業組織の多国籍化は世界中で進んでいるため、どこで仕事をするにしてもこうした能力は必要で、その期待を担うのがグローバル人材です。

グローバル人材の定義

ではグローバル人材とは、具体的にどのような資質をもつ人をいうのでしょうか?
グローバル人材育成推進会議による定義では、グローバル人材が身に付けているべき特質として、次の3つの要素を上げています。

  • 語学力・コミュニケーション能力
  • 主体性・積極性、チャレンジ精神、協調性・柔軟性、責任感・使命感
  • 異文化に対する理解と、日本人としてのアイデンティティー

ほかに、幅広い教養と深い専門性、課題発見・解決能力、チームワーク、(多様な人々をまとめる)リーダーシップ、公共性・倫理観、メディア・リテラシーなども、重要な要素だとしていますが、これらはいわば総合的な人間力。このことから、グローバル人材が単に「語学に堪能な人」というわけではないことがわかります。

(出典)「グローバル人材育成推進会議中間まとめ」

求められる要件とは

グローバル人材育成推進会議が提示する、グローバル人材の3つの要素(上記)は、それぞれ複数項目で構成されています。以下では個々の項目について説明します。

グローバル人材の要件を整理した資料のダウンロードはこちら

  • 語学力

    基本は世界共通言語である英語。どのステージで必要なグローバル人材かによっても異なるが、英語で実務を行うなら、自分の考えや情報を的確に相手に伝え、折衝、交渉ができる運用力が望ましい。多国籍の職場では、訛りがある英語に馴れ、相手の言葉を正しく聞き取り理解できる力。また、英語のメールやレポートを通して、迅速かつ正確に情報をやり取りするために、英文の読み書きにも慣れておきたい。

    ・実務で使える英語研修
    ・ビジネス英語の専門スキル強化

  • コミュニケーション能力

    コミュニケーションは、人と繋がるネットワーク力になる。仕事に関する知識に加え、日頃から趣味や教養分野にも関心を広げておくと、会話を介して相手との距離が縮まることも。婉曲的な言い回しが多いハイコンテクスト文化と、クリアでわかりやすい言語化を得意とするローコンテクスト文化に分けると、日本は間違いなく前者。相手の言語文化にも配慮をして、できるだけ相手が理解しやすく、誤解を生まない伝え方を心掛けたい。

    ・異文化コミュニケーション

  • 主体性・積極性

    グローバル人材は、指示待ち社員であってはならない。海外関連の業務では、主体的・積極的な行動の裏付けとして、仕事に関する十分な知識と、相手国の政治経済、法律、商習慣、国民性や市場特性などへの理解が欠かせない。正しい知識や理解に立脚した主体性・積極性は、よきリーダーとして周囲の支持が得やすく、業務と職場のマネジメント力にも反映される。社員の主体性・積極性を支える、社内の環境や仕組みづくりも重要だ。

    ・理念理解・共有プログラム

  • チャレンジ精神

    独創性とスピードがモノをいう国際競争において、グローバル人材はタフなチャレンジャーでなければならない。よりよい結果を得るために、これまでとは違うやり方で課題の解決を試みる。斬新なアイディアやチャンスを求めてアンテナを張り巡らせ、どこへでも出かけて行き人と会う。リスクを取って新しい商品、サービス、システム、市場を開拓する。失敗しても簡単にはへこまない。こうした個人の成長が、企業の成長につながる。

    ・海外研修

  • 協調性・柔軟性

    多様なバックグラウンドをもつ人々と関わる以上、主張をぶつけ合うだけではなく、互いに歩み寄り、フェアな落としどころを見つけることが、問題解決や良好な人間関係の糸口になることもある。本人の協調性もさることながら、異なる価値観をもつ人々を、いかにチームとしてひとつにまとめあげるかが、グローバル人材の手腕だ。海外では何事も日本と同じように進むとは限らず、想定外の事態に対応する機転や柔軟性も不可欠。

    ・Successful Global Team Program

  • 責任感・使命感

    言われたことをきちんとやるのも責任感だが、自分の役割や担当する仕事が、業務全体のなかでどういう位置づけか、より大きな関係性のなかで理解すると、責任感や使命感は深くなる。日本人の仕事に対する責任感、使命感は、世界でも定評があるところ。日本人ならではの長所として、うまく励まし育てたい要素だ。

  • 異文化に対する理解と
    日本人としてのアイデンティティー

    グローバル化が進むほど、「日本人であること」は、世界の多様性のひとつ、オリジナリティーのひとつとして尊重され、日本人として国際社会に貢献することが期待される。日本について聞かれる場面も多いので、日頃から自国のことをしっかり学んでおきたい。同時に自分も関心と敬意をもって他国の文化に接することで、相互理解が深まっていく。

    ・グローバルマインドセット

ここまで見てきたように、これからの企業が求めるグローバル人材とは、言語、文化、価値観などの違いを乗り越えて、多様な人々と関係を築き、互いの違いのなかから新しい価値を生み出すことができる人です。世界を舞台とする競争と共生の時代、語学力やコミュニケーション力、主体性やリーダーシップ、協調性など、さまざまなスキルや資質を発揮し、困難に負けず前進するグローバル人材の育成は、日本にとっても、日本企業にとっても急務といえます。

階層別グローバル人材の要件・人材育成の事例
など、より詳しい資料はこちら

『今、必要とされるグローバル人材の要件』

1分で無料資料をダウンロード

グローバル人材の
必要性

日本企業が海外展開を行うにあたっては、さまざまなレベルで海外とのやり取りが発生し、それを担当する人材が必要になります。海外の現地法人に派遣され、ローカルスタッフと力を合わせてビジネスを展開する人。市場開拓や技術サポートのため、海外企業を訪問する営業担当者や技術者。国内勤務でも、外国人上司や同僚と仕事をし、海外との通信が頻繁な実務層は少なくありません。企業のグローバル化の進展度によって、必要とされるグローバル人材も変わってきます。

グローバル人材の育成方法

グローバル人材教育というと、何となく英語研修を思い浮かべがちです。もちろんグローバル社会で意思の疎通を図るために、英語力は必須です。しかし(何度も言いますが)、グローバル人材とは、ただ英語が話せる人ではありません。
勉強でも仕事でも特定分野に優れた人は、国内外に活躍のチャンスがあるでしょう。そのうえで英語が話せれば、もっと活動の幅が広がります。こうしたことから最近は大学でも、英語で別の科目を教えたり、専門分野のワークショップを、海外の大学と合同で、英語を使って行なったりといった動きが活発です。
企業のグローバル人材育成もまた、実効性を見直す時期にきています。真の戦力となるグローバル人材を育てるために、コミュニケーションスキル、異文化に対する理解力や対応力、リーダーシップ、論理的思考法といった重要な力を伸ばす研修を、語学研修と合わせて採り入れていく必要があるのです。

参考)グローバル人材育成委員会 議事概要
グローバル人材の必要性について

アルクが考える 
グローバル人材の要件

アルクが、企業の人事・教育ご担当者からよくお聞きするグローバル人材の要件をまとめたものが次の図に示した3つのステージです。
  階層 必要なスキル 具体的なスキル・知識 (ビジネススキル、語学レベル)
Stage 3
グローバル リーダー
Global Leader
グローバルに活躍できる
リーダーとしてのマネジメント・
コミュニケーションスキル

リーダーシップ領域
・リーダーとしての行動・コミュニケーション力
・知識・経験(戦略策定力、経営能力、管理能力、リスク認識、判断力など)
・チームビルディング力 (チームを導く力)

Stage 2
グローバル プレーヤー
Global Player
海外とのビジネスに
対応できる知識・スキル

ビジネスコミュニケーションスキル
・論理的思考力・展開力
・Assertiveness(自他ともに尊重しながら、自己主張をする)

ランゲージ系領域
・高度な英語力

異文化コミュニケーションスキル系領域
・異文化に対する理解力、適応力

Stage 1
国内要員/
グローバル要員
Domestic Player/
Global Player
Candidate
国内外で共通して
求められる仕事の基本

ビジネス知識・経験
・自身の専門領域や関連領域、ビジネス全般に関する確固たる知識と経験

ランゲージ系領域
・基本的な英語力

対人能力
・対人理解力、対人影響力、チームワークなど

マインドセット
・国内/グローバル環境で多様な価値観を活かすことができる

  • ・ Stage 1:一般的なPlayer層に求められるスキル。具体的には、「ビジネス知識・経験」「マインドセット」「対人能力」「英語コミュニケーションスキル」の4要件。ここでは、プロフェッショナルとしての基盤が求められる。
  • ・ Stage 2:Global Playerは、真の意味で世界を舞台に活躍できるビジネスパーソン層だ。Stage1で身につけたプロフェッショナルとしての基盤に加え、「より高度な英語力」「異文化コミュニケーションスキル」「ビジネスコミュニケーションスキル」の3つの要件が求められる。
  • ・ Stage 3:Global Leaderでは、さらに「リーダーとしての行動力/コミュニケーション力」「チームビルディング力」「戦略策定/経営管理の知識・経験」が要件として加わる。
「まずはコンサルタントに相談する」

グローバル人材の要件と9つのソリューション

アルクでは、グローバル人材育成の各ステージにおいて
レベルや身につけるべきスキルに応じた研修を
ご提案しています。
また、各企業様の育成ニーズに
あわせたカスタマイズにも幅広くお応えします。

グローバル人材育成の最新セミナー情報や
記事を随時お届け!

1分で無料メールマガジンに登録

アルクエデュケーションは、英語学習アプリ・語学研修・グローバルマインドセット研修・オンライン英会話・海外研修までグローバル人材の育成を一気通貫でサポートします。
フォームからお気軽にお問い合わせください(1分)

まずは相談する

より詳しいアルクのサービスについては、こちらをご覧ください。

<写真提供:123RF.COM>