2月15日に九州産業大学 語学教育研究センター所長の大薗修一先生をお招きし、「グローバル・イングリッシュプログラムにおける学部横断型能力別クラスでの授業実践~オリジナル教科書およびeラーニングの活用について~」というタイトルでご講演いただきましたので、その一部をご紹介いたします。
初めに、九州産業大学 語学教育研究センターでの活動や取り組みについてお話しいただきました。
語学教育研究センターでは、所属教員25名とアシスタント学生を含む事務職員が一丸となって語学教育の企画や研究を行っています。
‥‥レポート(本編)はこちらからhttps://www.alc-education.co.jp/academic/seminar/report240215.html
|