総合英語トレーニング 初級コース
無料トライアルをご希望のお客様目標レベルとコンセプト
リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングの「4技能」に加え、語彙力と文法力を加えた「6つの力」を総合的に底上げするためのコースです。インプットからアウトプットへ無理なく移行できるステップ学習と、充実したトレーニング機能をご用意しています。
対応レベル


※入門~上級のレベル表記は、アルクがALC NetAcademy NEXT独自のものとして設定したものです。
※この対照表はあくまでも目安です。下記ウェブサイトを参照してアルクが独自に作成しました。
https://www.alc.co.jp/company/report/
https://www.alc.co.jp/vocgram/article/svl/
https://tsst.alc.co.jp/sst/level.html
http://www.cefr-j.org/download.html
CEFR-J Version 1.1 ©2012-2015 CEFR-J 研究開発チーム(代表:東京外国語大学 投野由紀夫)
http://www.toeic.or.jp/toeic/guide04/guide04_02/score_descriptor.html
学習コースで行う内容
1つの英文素材でインプットからアウトプットまでステップを追って学習していくので、学習内容がしっかり身に付きます。
リスニング&スピーキング サブコースの例

-
リスニング STEP01 練習問題(結果画面)
聞いた会話や話がどの程度理解できているのかをチェック
-
リスニング STEP06 ディクテーション
聞いた文を書き取り、正確に聞き取れているかを確認
-
スピーキング STEP01 リピーティング
自分の波形と見本の波形が近づくように何度も練習
コース構成
レベル/学習時間/ユニット数
開始レベルの目安 ▶TOEIC350点程度
目標到達レベル▶TOEIC500点程度
TOTAL学習時間▶約45時間
合計ユニット数▶74ユニット
[内訳]
学習ユニット:合計60ユニット(約30~40分)
Review:合計12セット(約15分)
実力テスト:合計2ユニット(45 分)

本コースの目標

- 簡単な文(単文)が完全に理解できる。
- 簡単な接続詞でつながれた文を理解できる。
- 過去や未来など、時系列に沿った複雑でない話が理解できる。
- 簡単な内容の質問や依頼、勧誘などから相手の要望を汲み取ることができる。
- 相手の意向を聞いたり選択肢を挙げたりしながら、簡単な約束ができる。
- 基礎的な文法項目を理解して文を組み立てることができる。
- 複数の文を使って自分の意向を伝えたり理由を述べたりできる。