グローバル人材育成の総合ソリューションパートナー 株式会社アルクエデュケーション
TOP >> 英語研修ならアルク >>異文化理解・グローバルマインドセット プログラム >> グローバルマインドセット >> グローバルマインドセット総合編
  
                        

【オンライン研修対応可】

グローバルマインドセット総合編

グローバル人材に求められる要件として、異文化コミュニケーション力や英語力を挙げる人事・教育ご担当者は多いですが、グローバルマインドセットはそれらの土台になる部分です。一方、マインドの醸成は難しい、というお悩みもよくお聞きします。当研修では、ディスカッションやアクティビティによる「主体的に深く考え・強い気づきを得る」参加型・体験型アプローチでマインドの醸成と行動の変容を促します。また併せて、英語を実際に使ってみるアクティビティにより英語学習への動機づけも行います。

プログラムの特長

  • 参加型⇒ 主体的に考え、自分事へ
  • 体験型⇒ 強い気づきを得て行動変容へ

研修のねらい

グローバル対応力を育てる3つのファクターを習得

  1. グローバルマインドセットの醸成
  2. 基礎的な異文化知識の習得
  3. 英語学習への動機づけ

実施形態

クラス人数............標準:1クラス25名以内
受験対象者............これからグローバル業務に従事する社員/従事して間もない社員
使用言語...............日本語
研修期間...............7時間 X 1日の集中研修

※半日間や2日間のスケジュールなどカスタマイズが可能です。別途お問合せください。

講師

吉中 昌國

京都に生まれ、19歳で渡米。15年間の滞米生活を経験。
カリフォルニア大学バークレー校大学院で社会学修士号を取得。シリコンバレーで通訳・翻訳に関わる一方で、日本企業の進出をサポートするNGOの会長を務める。現在は株式会社アルクの専属講師として活躍。日本全国の多数の企業と大学で研修を実施している。理念浸透研修、グローバルマインドセット研修、多文化対応スキル研修、ダイバーシティ研修などを立案、実施し、そのきめ細やかなカスタマイズ対応により高い満足度を得ている。

担当講師
吉中 昌國

アルクエデュケーションアプローチ  アルクのティーチングメソッド

学習者の力を最大限に引き出す形で学習者主体のレッスンを行います。

  1. Facilitative:
    レクチャー型では体験できない、実践的な参加型。シミュレーションやアクティビティを通して深い理解を与え、ディスカッションや意見発表等を行う中で、参加者自身で考えながら学んでいただきます。
  2. Goal-Oriented:
    参加者に研修の目的を浸透させ、研修を効果的に進めます。
  3. Learner-Centered:
    簡易アセスメントなどを用い、参加者自身の現状をしっかりと理解いただくことで、研修後の道筋を明確にし、継続的な成長を促します。

スケジュール例

※研修決定後事前にヒアリングの上、研修内容をカスタマイズいたします。

午前 1.導入
  • オリエンテーション/目標設定
午後 6.グローバル時代のダイバーシティ
  • 国籍、文化、人種、民族、宗教、年齢、性別・・・
  • グローバル企業にはダイバーシティがなぜ必要か?
2.英語を使ってみよう①
  • Duct Tape Landing
7.英語を使ってみよう③
  • 質問をしてチェックリストを埋める
3.グローバルマインドセットとは?
  • グローバル時代に必要な知識、スキル、姿勢
  • 知性的要素、社会的要素、心理的要素
  • 日本の中で活躍するにも必要なマインドセット
8.グローバル時代に必要なコミュニケーション・スタイル
  • 自己アセスメントで見えることは?
  • コミュニケーション・スタイルの使い分け
    (ハイ/ロー コンテクスト スタイル)
9.英語を使ってみよう④/コミュニケーション・スタイル
  • 情報交換してタスクを達成する
4.英語を使ってみよう②
  • 効果的な依頼表現、丁寧で明確なノーの言い方
10.貴社のさらなるグローバル化のために
  • 課題は? 方向性は? ソリューションは?
11.グローバルマインドセットを伸ばしていくために
  • それぞれの今後のアクションプランの発表
5.文化とは何か?
  • 文化の玉ねぎモデル
12.まとめ
  • この研修で学んだこと
午前
1.導入
  • オリエンテーション/目標設定
2.英語を使ってみよう①
  • Duct Tape Landing
3.グローバルマインドセットとは?
  • グローバル時代に必要な知識、スキル、姿勢
  • 知性的要素、社会的要素、心理的要素
  • 日本の中で活躍するにも必要なマインドセット
4.英語を使ってみよう②
  • 効果的な依頼表現、丁寧で明確なノーの言い方
5.文化とは何か?
  • 文化の玉ねぎモデル
午後
6.グローバル時代のダイバーシティ
  • 国籍、文化、人種、民族、宗教、年齢、性別・・・
  • グローバル企業にはダイバーシティがなぜ必要か?
7.英語を使ってみよう③
  • 質問をしてチェックリストを埋める
8.グローバル時代に必要なコミュニケーション・スタイル
  • 自己アセスメントで見えることは?
  • コミュニケーション・スタイルの使い分け
    (ハイ/ロー コンテクスト スタイル)
9.英語を使ってみよう④ /コミュニケーション・スタイル
  • 情報交換してタスクを達成する
10.貴社のさらなるグローバル化のために
  • 課題は? 方向性は? ソリューションは?
11.グローバルマインドセットを伸ばしていくために
  • それぞれの今後のアクションプランの発表
12.まとめ
  • この研修で学んだこと

導入事例

【大手部品メーカー】

・概要 実施対象:新入社員
実施目的:会社のさらなるグローバル展開に向けて、新入社員時から計画的にグローバルマインドセット醸成と英語力強化を図る(※英語力強化は別途英語eラーニング受講による自己学習にて実施)
・研修時間: 7時間×1日間
・形態: オンライン形式(コロナ禍の前は対面型にて実施)
・人数: 50名(25名×2クラスで実施)

・受講生の声:

  • 一方的な講義型ではなく、アクティビティを通して実際に体験することで理解しやすかった点がよかった。またディスカッションも豊富に行われたので、深い学びや他者からの学びにつながったこともよかった。
  • グローバル人材のベースになる「グローバルマインドセット」について具体的に学ぶことができ、グローバルな環境でビジネスを行う際に、どのような姿勢・知識・コミュニケーション力が必要なのか理解できたことがよかった。
  • 同期の「価値観」を知ることが知ることができたことにより、今後の仕事上でのコミュニケーションがとりやすくなったと思う。グローバルマインドセットの研修ではあるが、国内環境で日本人同士のコミュニケーションの際にも役立つ内容だと思った。
  • 対海外に限らず国内にも様々な文化があることを知ったので、新しい配属先で異なる価値観・文化を持った人とのコミュニケーションに学びを活かしていきたい。
  • グローバルな会社なので、異文化に触れる機会が今後多いと思うが、今回学んだグローバルマインドセットを思い出しながらグローバル環境でのコミュニケーションに活かしていきたい。