英語基礎力養成から
高度なビジネス英語スキルの
養成まで
【ステップ1:英語研修 基礎力】
ステップについて英語力の底上げをはかりたい
読む・聞く・話す・書くの英語の4技能を、レベルに合わせて身につけられる基本的なプログラムです。
【ステップ2:英語研修 アウトプットスキル】
実務での英語コミュニケーション力を向上させたい
英語のアウトプット力を高め、業務に直結する英語コミュニケーション力を効率的に身につけることを目的としたプログラムです。
【ステップ3:英語研修 ビジネススキル】
ビジネス英語の専門スキルを強化したい
実際のビジネスシーンを想定したロールプレイや、ディスカッションなどを通してすぐに職場で使えるスキルを身につけます。
アルクエデュケーションが常に実践している教務哲学があります。それが、「ALC Education Approach(3つの原則)」です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【動画】2:15 <3つの原則>に基づく英語研修の進め方
資料2点セット英語研修担当者のための
①「英語研修の手引き1」
②「アルクのサービス資料」
担当営業、運営サポート、研修企画、スケジュール管理にそれぞれ担当を設け、各専門部署がチームを組んで迅速に運営いたします。
貴社のニーズに合ったプログラム内容をご提案するところから、講師や教材の手配等の準備・調整は勿論、研修実施中のフォロー、研修修了後の報告まで、トータルでサポートします。
ご担当者様は、研修開始後、運営スケジュール、出席状況、最終レポート等を専用サイト上で、ご確認いただけます。
研修終了後は受講生へのアンケートを実施いたします。アンケートはコース全体、講師についてなどの評価、また今後実施してみたい英語研修について等の項目が含まれます。研修終了後にオンタイムで結果をご確認いただけます。
資料2点セット英語研修担当者のための
①「英語研修の手引き1」
②「アルクのサービス資料」